視聴コーナー
YouTube mariko channel new! 詳しくはこちら
You Tube浜田真理子美音堂公式チャンネル
≫詳しくはこちら
news
MARIKO HAMADA Live vol.2 2020.2.4発売!!! Vol02jacket_low.jpg


DSC_0087.jpg
おはようございます。今日は快晴晴れの松江です。気温も35度近くまで上がりそうです(ひゃーーーがく〜(落胆した顔))。涼しい日が続いていたので油断していました。なんだか自律神経がくるくるしているのか胃腸の具合も変。みなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。この夏元気に過ごしたいですね。

さて、各地で夏祭りが催されていますね。松江の夏は7月の天神祭から始まって、8月になると水郷祭があります。今年の水郷祭は今週末の二日間ですが、残念ながらその日は山口に出掛けております。夏の「マイラストソング」って初めてだったかしら。松江の花火は見られませんが、湯田温泉で真夏の温泉に入ってきますいい気分(温泉)カメラ久しぶりに孫の写真です。お祭に出かける前のスナップです。おまちゅりわっしょいるんるん

☆よっちゃん、ゲリラ豪雨は各地で起きていますね。山陰もまた厳しい暑さが戻ってきました。雨の暑さもほどほどがいいですね。

くんちゃん、病と闘われる方には家族の支えが不可欠ですね。そして家族の方々にも支えが必要ですね。医療に携わる方たちにもきっとこころの支えが必要な時があるのではと思います。音楽で病気を治すことはできませんが、みなさんのこころのちょっとした休憩所になればいいなと思います。

y.nishitaさん、「松江だんだん傘」は観光客の方に使っていただけるように、雨の松江も楽しんでいただけるように、観光名所に置いてあるのだそうです。わたしがさしているのはピンクですが、観光客用のは赤で、雨の日には松江城のあたりに赤い傘の花がたくさん咲くことと思います。待ち受けだなんてありがとうございます。きっとよい魔よけになることうけあいです。

kanさん、先日はありがとうございました。わたしも奈良のお父さんのことは忘れないと思います。

赤い人@大阪さん、いつもありがとうございます。やっと部室ライブに来ていただけてアーカイ部的にもよかったですね。だんだんねるんるん

あかりさん、日本は川や海も多いですし、水の都はきっと全国にあるのでしょうね。川のせせらぎからはきっとマイナスイオンが出てるんでしょうね〜。

朧月夜さん、さんさ踊りはきれいですよね。東北のお祭も各地で催されていてほっとします。祭はやっぱりこころを持ち上げてくれますよね。いろいろ暗いニュースはあるのですが、少しでも明るく過ごしたいと思います。わたしもやっと東北へ行けそうです。まだいつ、どこへというのははっきりしていませんが、わかりましたらお知らせしますね。

NONさん、「LOVE YOU LONG」を聴いていただきありがとうございます。

☆☆では、楽しい週末をお過ごしください。わたくしは明日から山口へ行ってきます。山口でお会いできるみなさま楽しみしていますよ〜黒ハート
2011-08-04 11:13 この記事だけ表示   |  コメント 6
201107251144000.jpg
おはようございます。雨の松江です。昨日と今日は天神さんのお祭りですが、今日はあいにくの雨になってしまいました小雨。時折聞こえる雷の音に雷おびえています。台風6号が過ぎてから比較的涼しい日が続いています。こないだまで散々暑い暑いと文句を言っていたわりに、涼しい日が続いてこのまま秋になってしまったらどうしよう、なんて心配したりして勝手なものです。

さて、天神さんが来たら7月も終わりに近づきます。随分のんびりさせてもらいましたが、8月は「マイラストソング」のイベントであちこち出かけます。まずは、山口。山口のみなさま、お会いできますことを楽しみにしていますよ〜るんるんあ、電車のチケット買わなきゃあ。

カメラさしているのは、松江だんだん傘。松江サードプレイス研究会のみなさまありがとうございました黒ハート

☆コメントたくさんありがとうございます。
あじさいさん、先日は遠いところお出掛けいただきありがとうございました。なんだか、いつも会っているような、近所に住んでいるような感覚です。またどこかでお会いしましょうるんるんCM見てくださってありがとうございます。

札幌の愛さん、いつか、札幌にも部室作らないとですね。わはは。がんばります手(グー)

ローズマリーさん、ライブもお見せしないのに、打ち上げに来いだなんて、失礼しました。でも楽しかったですね。年季の入った「フォーリーブス」の追っかけ話、すごくおもしろかったです。今年は南高も50周年、月日の経つのは早いですね〜。またお会いしたいです。広島のお友達にもどうぞよろしくお伝えくださいませぴかぴか(新しい)

クラ・スカさん、敗者復活おめでとうございました。ちらりとしかお話できませんでしたが、また次回お出掛けくださいね。10月は毎週ライブで楽しいことになりそうですねるんるんお楽しみに。

双子ママさん、わー、双子も連れてぜひお出掛けを。その際は託児を考えないといけませんね〜。あ、県民会館のライブは託児つきですよ〜。なんてね。11月にやります。もうすぐ告知ですキスマーク

ジョイントさん、わー書き込みありがとうございます。先日はたくさんお話ができて楽しかったです。打ち上げに残っていただきありがとうございました。「ジョイントのせつない話」心打たれましたもうやだ〜(悲しい顔)また近々お会いしましょうかわいい

ようこさん、毎度ありがとうございます。大田のお友達、遠いところよう来てごしなった。よろしにね〜。わたしも未だにジャンルを聞かれると一番困るのです。ようこさんの口コミ力のおかげです。またよろしくお願いしますねん揺れるハート

くんちゃん、お!資格試験!がんばってくださいね〜。「霧笛は無敵」のだじゃれもさえわたってるから大丈夫よ〜グッド(上向き矢印)

yokoさん、CMごらんいただきありがとうございました。マイコさん、かわいいですよね〜。お会いしてはいないけど、一緒にお仕事できてうれしかったです手(チョキ)

あかりさん、なんだかお忙しそうですね。ライブはお休みとのこと、また時間ができましたらお出掛けくださいね〜。待ってるよ〜わーい(嬉しい顔)

☆☆最後になりましたが、ひとつだけどうしても書いておきたいことが。
こちらのブログでも時々コメントをいただいていました、「奈良のお父さん」。先日急逝されました。ご病気と闘いながらライブに通ってくださっていました。お付き合いは3年ほど。最後にお会いしたのは沖縄です。パイナップルワインをお土産にいただいて、次は心斎橋クアトロで会いましょうとお別れして、会えずじまいになってしまいました。まだ52歳の若さでした。今頃は遠い空で大好きな音楽を聴いたり歌ったりしていらっしゃるだろうと思います。奥様、いつも笑顔で寄り添って、お出掛けありがとうございました。先日の部室ライブの打ち上げで、奈良のお父さんを偲んで、いただいたパイナップルワインみなで飲みましたよ。ありがとう、そしてさようなら。ご冥福をお祈りいたします。
2011-07-25 10:50 この記事だけ表示   |  コメント 5
IMG_1136.JPG

おはようございます。暑いですね。今日はひとりカフェでゆっくりお茶を飲みながらブログを書いてみようと思っています。いかがお過ごしですか?なでしこジャパン優勝しましたね。素晴らしい!なんだか元気がもりもりわいてきたのだから単純ですね、わたしも。

さて、先週の土曜日、わたしの地元松江で部室とも呼んでいる、ミュージックバー・バースデーにてライブをしました。ここでのライブは年に一度させてもらっています。お店のお客様中心にということで告知はしておりませんが、もしも興味がある方がありましたらお店のメール会員に登録をいただきますと、ライブ情報が手に入ります。詳しくはお店まで。(tel 0852ー21ー0120)

さて、部室ライブは楽しみました。熱い夜になりましたよキスマークお出かけをいただきましたみなさまありがとうございました。お客様参加の打ち上げも盛り上がりました。

今年はバースデー10周年の記念の年ということで、いつもお店にお世話になっている部員たちが10月の毎週土曜日にライブをいたします。わたしも自由に使っていいよと1日いただいたので、いつもと違ったことをなにごとかやってみようと思っています。コントとか寸劇とか(冗談です)。ああ楽しみ楽しみるんるん

☆みちさん、毎日熱中症に気を使う日々ですよね〜。わたしもこないだは夏バテ気味でしたが、食事やなんやらで少しずつ盛り返してきました。あ、体が慣れただけかな?(わはは)。ゴーヤーとかたくさん食べてこの夏のりきりましょうね。病院でのコンサートはこれからもずっとやっていこうと思っています。ありがとうございます。

それでは三連休最後の日、楽しんでくださいねかわいい
2011-07-18 12:07 この記事だけ表示   |  コメント 10
おはようございます。全国的に梅雨が明けましたね晴れ。暑いわー。今朝はなんだか早く目が覚めて、朝からメールを書いたりしてごそごそしています。少々夏ばて気味なので、夜は早く寝ないとだめですね〜。いかがお過ごしですか。暑いのでついつい冷たいものを飲んだり食べたりしてしまいますが、夜、お風呂に入ると意外と体が冷えてるなあなんて気づいたりします。みなさまもご自愛くださいねぴかぴか(新しい)

P1020116.JPGカメラ
写真は都城での病院コンサートの様子です。たくさんお集まりいただきました。ありがとうございました。お大事になさってくださいね。

イベント「マイ・ラスト・ソング」のイベントも近づいてきました。告知にもありますように、8月のうちに山口、金沢、富山で4公演行います。お近くの方はぜひお出掛けくださいませ。

☆ヒヨちゃん、いつもありがとうございます。今年は県民会館で11月にやります。告知はまだですがよかったらお出掛けくださいね。

札幌の愛さん、札幌は暑いですか。先日知人が北海道へ行ってきたとおみやげのお菓子をくれました。涼しそうでうらやましいです。冬の札幌、相当寒いんでしょうね〜。

よっちゃん、いつもコメントありがとうございます。いつか、地元で「マイ・ラスト・ソング」が見ていただけるといいなと思っています。

akikoさん、先日は遠いところのお出掛け本当にありがとうございました。小さな空間のライブも楽しいですよね。あそこはアットホームな雰囲気でとても好きな場所でするんるん

misabuさん、高校の先輩なんですね、英五さん。前から歌ってみたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、今回のテーマはとてもいいかなと思って歌ってみました。誰もがくちづさめる歌ってすばらしいですよね。

いっこりんさん、コメントありがとうございます。男歌を歌ってみると、オリジナルとは違った視点で歌えたり聞こえたりするので、楽しんでいます。名曲は煮ても焼いてもおいしいということかしらわーい(嬉しい顔)

ぶっつさん、そうなんです〜、今回は、金沢と富山だけ。長野にも行ってみたいです。今「おひさま」ブームが来ているのではないですか?「なんだいね?」(長野弁?)とか言ってみたいわ〜。

ローズマリーさん、コメントありがとうございます。そうか、三連休なんですね。件のチケットは残念ながらなくなってしまいましたが、引き続き打ち上げて居残っているかもしれません。よかったらお寄りくださいね。

ではでは、今週も元気にお過ごしくださいね手(パー)
2011-07-12 09:09 この記事だけ表示   |  コメント 1
おはようございます。暑いですね〜。いかがお過ごしですか。この時期、風邪をひいている人や体調をくずしている人を多く見かけます。無理もないですよね、こんなに急に暑くなっては体も対応が難しいですね。ご自愛くださいね。

さて、わたくし一昨日南の国、鹿児島・宮崎ツアーを終えて帰って参りました。このたびは、梅雨前線や台風5号の影響による、飛行機の欠航や遅延で、行きも帰りも予定した便には乗れず、経由地を伊丹や福岡から変更して(羽田経由で)移動しました。帰りにいたっては飛行機会社も変更せざるを得ず、いつもの出雲空港ではなく米子鬼太郎空港に降り立つことになりました。松江の自宅にたどり着いたのは11時前。いや〜大冒険でした飛行機

ライブは鹿児島市内のバー「speakeasy」、都城市内のライブハウス「MU-ZA」で行ないました。ライブに通うようになってから早3年。おなじみのお客さまも増えて年に一度お会いするのを楽しみにするようになりましたぴかぴか(新しい)今年は「酒は泪かため息か」というテーマでお酒や酒場にまつわる曲を選びました。ホールコンサートとは違った雰囲気であったかと思います。盛り上げていただきありがとうございました。

最終日には都城市内のとある病院にてロビーコンサートも。入院患者さんや、スタッフのみなさんにお集まりいただきました。「おぼろ月夜」をみなさんといっしょに歌えたこととてもうれしかったです。どうぞお体をお大事になさってくださいね。また、このミニコンサートの実現にご協力いただきました餃子のまるおかさん、ほんとうにありがとうございました黒ハート

それにしても、鹿児島から都城への途中にある道の駅「末吉」。ここはすごいですね〜。毎年かならずここでランチをとりますが、安くて地元の食材がふんだんに使われたメニューの豊富なこと。隣の直売所の盛況なこと。近くにあったらしょっちゅう行くなあ。

☆ひそやかな客さん、両日のお出掛けありがとうございました。またお会いできますことを、ひそやかに願っております。

札幌の愛さん、鹿児島は新幹線の影響もあってか、にぎわっておりましたよ。楽しいツアーでした。

yokoさん、「旅するラジオ」を聞いてくださってありがとうございます。まじめなシーンでつい、ふざけてしまうわたしですが(わはは、)、これからもよろしくお願いしますね。

だがやさん、遠いところお出掛けいただきありがとうございました。「機関車」事件は残念ながら一生言われると思いますが、がんばって乗り越えましょう。わはは。あ、そうそう、落語仲間ができてよかったですねるんるん

めそきちさん、お会いできてうれしかったです。娘さんかわいいですね。今度は一緒にお出掛けくださいね。あ、テーマ変えなきゃね(ぷ)。また来年ね〜。

くんちゃん、新幹線が通ってずいぶん近くなったのですね〜。お会いできてうれしかったです。お友達もできてよかったですね。次回はぜひ、ご主人にもお会いしたいです。無理をせず、養生くださいとお伝えくださいね。

よっちゃん、お酒が飲みたくなるでしょう〜?ふふ。涙と笑いの(花月劇場か!)ライブとなりました。松江で開催するときはお出掛けくださいませ〜。

ではでは、楽しい一週間をわーい(嬉しい顔)
2011-06-28 09:26 この記事だけ表示   |  コメント 8
おはようございます。またまた久しぶりの更新です。いかがお過ごしですか。東北地方も梅雨入りしましたね。梅雨に入って雨が太平洋側を中心にひどく降りましたが、お住まいの地域はどんな感じですか。山陰地方はまだあまり雨は降ってはいませんがむしむししています。今日は気温も上がりそうです。節電も大切ですが、熱中症にも気をつけないといけませんね。

さて、健康診断は無事に終わりました。初めての経験の大腸内視鏡検査も特に問題なく終わりました。痛くもなんともないので、これからは定期的に(3、4年に一度でよいと言われました)受けようかなと思っています。あ、そうそう、昨日ニュースで最新型の腸のカメラを見ました。カプセル型の金魚みたいなやつ。尾ひれがついてひらひら泳ぐ姿がかわいかった(?)です。あれ、いつか飲むこともあるのかしら?(わくわく)

さあいよいよ明日から、恒例の南九州、鹿児島・都城ライブツアーに出掛けてきます。お会いできるみなさま楽しみにしております。新燃岳の噴火で昨年来ずいぶん心配をしましたが、震災以降あまりニュースで見ることがなくなりました。このたびは豪雨の被害もあり地元のみなさんはどんなご様子なのだろうと気にしています。いつものみなさんのお顔が見られるとうれしいのですが。ツアーのあと、昨年は鹿児島市内の病院にてもコンサートをさせていただきました。今回はまた別な病院に行かせていただく予定です。こちらも楽しみにしています。

☆せいろさん、眠れぬ夜には、遊びに来てくださいな。書き込み歓迎です。健康診断、おかげさまでうまいこといきました。ご心配かけました。ありがとうございます。

札幌の愛さん、ふるさとは鹿児島なのですね〜。遠くへ行かれたので、発見が多いことでしょうね。鹿児島で、黒豚昨年は堪能いたしました。今年は何かな?なあんて。楽しみです。

よっちゃん、ラジオ、わたしも聴きました。まーあたしってこんな感じでしゃべっているのね〜って感じでちょっと赤面でした。ははは。ノグチさんのギターいい感じで響いていましたね。

和代さん、CMをごらんいただいてうれしいです。うちの娘も何度も見たとか言っていました。あれは写真がとてもきれいなCMなので、ぜひみなさんに見ていただきたいと思います。ありがとうございます黒ハート

藤井尹雄さん、ライブはタイミングですからまたご都合のよいときにお出掛けくださいませ。関西地方は今のところ予定が入ってはいませんが、山口、金沢、富山あたりにはこの夏うかがいます。足を伸ばされることがありましたらこちらもよろしくお願いいたします(詳細は後日お知らせします)。

ちふみさん、お久しぶりです!ミスターしじみもお元気そうで何よりです。ラジオをお聞きいただきありがとうございました。カーラジオからふいに流れてくるとうれしいものですね。先日わたしも友達のミュージシャンがラジオに出ていたのを車で聞いて、うれしくなってメールしましたよ。またお会いできる日を楽しみにしています。

ひろこさん、「ヴァイブレータ」をごらんいただきありがとうございます。いい映画ですよね。わたしも脚本、原作を読んでぜひ、やりたいと思いました。かかわることができてうれしかったですぴかぴか(新しい)
2011-06-22 10:42 この記事だけ表示   |  コメント 5
DVC00779.jpg
おはようございます。新緑まぶしい季節です。鳥の声がします。明るい光が差し込んできます。ああ、いい季節になったなあ。やっとこたつも片付けたし。まあ、梅雨ですけどね。さわやか三組な気分です。

わたくしごとに追われてずいぶん長いことブログを更新せずにおりましたが、コメントもたくさんいただいておりますし、いつまでも投げておいてはいけませんよね〜。この間、いろいろありました。わたしの大好きなミュージックバー・バースデーが5月の終わりに10周年の誕生日を迎え、お祝いのパーティがありました。おめでとうございます。これからも部室として(ははは)何かと寄らせていただきます。写真はママさん(中央)とおがっち。

また、6月5日の夜には、池田聡さんとノグチアツシさんのライブも見に行ってきました。ギターの弾き語りのお二人のライブ、コラボもありで楽しい一夜を過ごしました。そろそろわたしも鹿児島・都城のライブの選曲もせねばと思っているところです。

あ、そうそう、今のうちに健康診断をしておこうと6月に入ってから行って来ました。40代になったら一度はしておかないとと思いつつなんとなく先送りにしてきた大腸の内視鏡検査も思い切って申し込みました。乳がん健診は定期的に受けることにしたのですが、こればかりはなかなか勇気が出ませんでしたが、一度受けておけば安心かなと思ったので。今週の金曜日に受けに行ってきます。どきどきだわ〜。朝、2リットルの水飲まなきゃいけないのが、心配。がんばれ、俺。

☆よっちゃん、プレジデントを読んでくださってありがとうございます。こんなに続くと思ってはいなかったシリーズですが、いつも楽しい発見があります。

y.nishitaさん、おばんです。田植え、お疲れ様でした。おいしいお米がとれるでしょうね。お天気が気になりますね〜。

愛さん、この季節はお花がたくさん咲いていて目にうれしいですね〜。緑もまぶしく、散歩が楽しいです。黄砂もあんまりとばなくなったし。北海道はきれいでしょうね〜。

かわいさん、あらら、あやまっていただくことではないのですよ、わたしの早とちりですし。こちらこそ、失礼しました。どこにいても、心を痛めているのは同じですものね。

あかりさん、プレジデント見てくれてありがとね〜。赤い人にはお世話になっていますよ〜カメラ

ヒヨちゃん、いつもありがとう。お返事はこちらが勝手に書いているだけですから、気にせんでね〜。

yokoさん、YCAM楽しみです。あそこへはもう一度行ってみたいと思っていましたから、このような形でいけることとてもうれしいです。

misabuさん、曲が流れたとのこと、ぜんぜん知りませんでした。っていうか、いつもなら、その時間は必ず見ているのに、なぜかその日だけは別のことをしていて見逃してしまいました。残念。でも、気づいてくださってありがと〜キスマーク

ケッケさん、新曲はでていませんよ(笑)。アルバムもまだ出ておりません。っていうか、録音してないし(笑)。まあぼちぼちやらせてもらいますよ。ありがとう。

冬のオルカさん、あはは、古いギャグですみません。橋の上で聴いてくださってありがとうございます。なかなかよい偶然でございましたね。わ〜いるんるん

くんちゃん、ご主人は落ち着いていらっしゃいますのね。よかったよかった。今年もまた、九州でお会いできるのを楽しみにしております。お友達にもよろしくね。

せいろさん、田植えですか。お疲れ様でした。筋肉痛はいかがですか?でも、何かを育てること、楽しみですね。それと、月桂冠、聴いてくださったのですね。ありがとうございました。

MTのたまごさん、あらあら、島根の方におすすめいただきありがとうございました。うれしーわー。どうぞよろしくお伝えくださいませグッド(上向き矢印)
2011-06-07 10:18 この記事だけ表示   |  コメント 1