視聴コーナー
YouTube mariko channel new! 詳しくはこちら
You Tube浜田真理子美音堂公式チャンネル
≫詳しくはこちら
news
MARIKO HAMADA Live vol.2 2020.2.4発売!!! Vol02jacket_low.jpg


浜田真理子11月の出演情報[浜田真理子ライブ情報]
浜田真理子11月の出演情報

11月5日浜田真理子のくぎくぎMiuniコンサート
838AA5C1-44E1-474B-B306-2819C97629B5.jpeg
EEF4DB1A-8706-46CC-B601-0B8690D2CE60.jpeg
日時:11月5日(土)
開場 17時 開演 18時
場所:松江市民活動センター5F 交流ホール
出演:Miuni、胡池マキコ、浜田真理子
料金:2000円(全席自由)
プレイガイド:島根県民会館チケットセンター、スカラ座、Music Bar Birthday
☆遠方の方にはお取置きもできますので、
marikohamadalive1234@gmail.com
まで、お名前、連絡先、人数をお書きいただきメールをお願いします。
☆チケット発売日
10月8日(土)
☆タパタパ出張カフェや、マリコマガジンVOL.2発売もお楽しみに!

☆☆☆沖縄県宮古島からMiuniがやってきます。
春に沖縄ツアーでご一緒した胡池マキコさん(From 四日市)も一緒に、くぎくぎ一座の音楽をお楽しみください。


浜田真理子コンサート 2022
〜Soul Music〜

flyer (1).jpg
公演日時   2022/11/20(日) 開場13:15/開演14:00
公演会場   東京文化会館 小ホール
チケット料金 全席指定-5,000円
出演者    浜田真理子、Marino(Guest)

☆チケットSNS先行予約
◎受付名称:「浜田真理子」SNS先行
◎URL:https://w.pia.jp/p/hamadamariko22sns/
◎受付期間:2022/09/03(土) 10:00〜2022/09/09(金) 23:59

※先着先行/ぴあ無料会員向け
情報公開日:2022年8月29日(月) 12:00
決済方法: クレジットカード・・・即時決済
     セブン-イレブン、ファミリーマート・・・入金期限:9月11日(日)23:59
引取方法: ぴあ/CLOAK(セブン-イレブン、ファミリーマート)
枚数制限: 4枚

☆チケット一般発売 2022/9/24(土)10:00〜

■東京音協オンラインチケット
https://t-onkyo.co.jp/
(一般発売日以降座席選択可能)

■チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/hamadamariko-t22/
セブン-イレブン(Pコード:225-300/直接購入可能)

■ローソンチケット
https://l-tike.com/hamadamariko/
ローソン、ミニストップ店内端末「Loppi」(Lコード:73039/直接購入可能)

■イープラス
https://eplus.jp/hamadamariko/
ファミリーマート店内端末「マルチコピー機」(直接購入可能)

■東京文化会館チケットサービス
http://www.t-bunka.jp/
03-5685-0650

※未就学児入場不可
※開場は開演の45分前
※車椅子でのご来場はチケット購入前に東京音協までご連絡ください

問合せ先:東京音協 https://t-onkyo.co.jp/
2022-08-29 12:00 この記事だけ表示   |  コメント 1

コメント

12年余り、折に触れて無聊を慰めてくれた猫が死んで「二七日」、三年ぶりの東京文化会館小ホール、舞台に現れた浜田さんの白いドレスに、朝鮮でも中国でも白は服喪の色だったと思ってしまう。
オープニングは「The Crow」、「黒マリコ」である、そして「まちあわせ」、これはイケナイ、加齢とともにゆるんだ涙腺が既に、もちそうもない、「恋ごころ」、MCで無理くり平静に戻ろうとしていて、でも次のpetite chanson「Adieu」に、なぜか纏わり、じゃれつく仕草が思い出されてしまうのだった。小坂忠氏を追悼する「機関車」、再会への儚い希望を唄う「リリー・マルレーン」、第一部、全曲ソロの浜田さん、酷いやないですか。
第二部、「予感」は落ち着いて聞けたけれど、「たましいのレストラン」、続けて誰かの「マイ・ラスト・ソング」だという「月のあかり」は駄目でしょう、「静寂」は辛うじて無事通過するも、よりによって、おおたか静流さんを偲ぶ「悲しくてやりきれない」、マリノさんの「天使の歌声」で感極まってしまう。最後の曲「 胸の小箱 」を聞きながら、携帯電話のストラップに留めて一緒に上京した、カプセルのなかの小さな小さな二本の遺骨にそっとつぶやく、「オーイ、聴いてたか、じぶんのための<ソウル・ミュージック>やったやろ、みんなも一緒に泣いてくれてたし、ちゃんと覚えとこな」。アンコール「月夜の夢に」の余韻に包まれながら出た外は時雨、 思わずもう一度、骨に囁いた「あぁ、天も涙してくれてるやん」。
ushi
(2022-11-23 21:18)

コメントを書く

お名前:[必須入力]
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。